個選共販専門部設立

個選共販すいか生産者全体会議に出席

協議事項は役員選出

スイカ部会の構成

松本ハイランドのスイカ部会は、

スイカ部会(スイカ共選所運営委員会)が主体となり、

スイカ共選所を利用する組合員(部会員)で構成される。

俺の様な個選(個人選果)の人達は組織が無かった。

前回会議までの経過

そもそも個選に組織は要らないのではという意見があったので、

そこから話を進めるべきであった。

現行のスイカ部会組織の運営内容がわからない中、

個選組織の存在意義がわからないからである。

スイカ部会(共選)に属し、個選出荷もしている人から意見が出た。

今日の会議は役員を決める会議だ!と。

組織の内容を知っている人は、早く役員を決めて欲しかったと思うが?

組織の内容が解らない人は、

個選共販専門部(仮称)の立ち位置すら解らない、。

組織を理解すればその先が見える

組織の構成を理解していただくことが重要。

理解したことで、

個選共販専門部(仮称)の設立が満場一致で決まった。

この人数で役員選出?

役員は、専門部長1名・副専門部長1名

波田地区から1名

山形地・和田地区から1名

一生で1回だけやれば良い役員なのに、

過半数に満たない主席者では決められない。

当然、選出は次回持ち越しとなる。