古武圃場1・2接木9日目

合体に成功したスイカ苗

7日間の養生を経て直射日光に負けない西瓜苗

7日間は湿度100%で養生(LEDの光だけ)

7日目の夕方、育苗棟に移し苗の順化が始まる。

最初は外気に直接触れないようにしたいが、

晴天だと温室内の温度は40度(限界温度40度)を超える。

そこで外気投入となるわけだが、外気は10度以下(今日は春の陽気)。

冷たい空気は真下に降りる?

慣れない幼苗は必死に耐えるが限界がある。

苗半作!

どこまで助けて良いのやら?見捨てていいのやら?

過保護にしたくないが全て育って欲しい。

スイカ コンパニオンプランツ ネギ

スイカ株数に対して7割位ネギを播種。

スイカポットにネギを移植が課題

一人だと大変でも皆でやればこの余裕

美味しスイカは産直に~

スイカの名産地信州波田
地域の農家が栽培する
甘さ(糖度が人気の
スイカを通販(注文)で
お取り寄せください。

朝どりしたスイカを
送料無料で発送し、
ご自宅まで産地直送を
通販で・・・

最近の作業内容一覧

美味しいスイカ作り(圃場の確保)New!!
収穫230919
美味しいスイカになる為に つるの頑張り
スイカ収穫230917
美味しいスイカができました
マルチ剥ぎ
美味しいスイカを作る為に 後片付け