スイカのお話し

スイカにまつわる話を提供いたします。

甘いスイカの選び方?

当農園の園主栽培経験が60年の杉山氏が甘いスイカの選び方?を紹介いたします。

店頭で美味しいスイカを選ぶにはどのようなポイントがあるのか事前に知っておくとこれからの夏のシーズンに頼りになりますよね!調べてみました。

甘く美味しいスイカの選び方(ポイント)

美味しい西瓜の選び方には、シンプルに4つのチェックポイントがあります。スイカは1、シマ模様で選ぶ 2、音で選ぶ 3、ツルで選ぶ 4、お尻で選ぶ この4つをしっかり見極めて美味しいスイカを選んでください。きっと美味しいスイカを選ぶことが出来るはずです。

甘く美味しいスイカの選び方のポイント(販売店編)

甘く美味しいスイカの選び方は見た目と音で判断できる4のポイントがあります。1:縞模様 2:音 3:蔓(ヘタ)のつけ根 4:花収まり(尻)の大きさ この4つを見極めると美味しいスイカが選べると言われています。しかし、残念な事にスイカは品種によって特性が違います。南原ファームは7種類プラス試験品種を栽培していますが、同じ条件で判断はできません。この見分け方は同じ品種で熟度を見極めるには良いと思います。

シマ模様はっきりしていると甘く美味しい

スイカは成長するにつれて縞模様の黒い部分が濃くなります。完熟を迎えると緑色と黒い部分の境目がはっきりするようになり黒い縞と緑の部分に凹凸ができます。この状態が 完熟=美味しい(甘い)最高の状態です。注:完熟を迎えると黒縞部分が白っぽくなる品種もあります。

スイカを叩いて音を聞く

昔はスイカを手で叩いて完熟度を見極めていました。完熟=美味しいです。熟練の農家でも個体毎の糖度は分かりません、音で完熟度を判断していました。

スイカの音による判断 

スイカの品種で音はかなり違います。同じ品種でも晴天が続いた時と雨天の時の収穫では、同じ完熟でも音の響きは違います。 

○高目の音:未熟な状態

○やや高目の音:完熟まじかな状態 果肉と水分が少し緻密な為。果肉が少し硬い。

○心地良い音:完熟な状態 果肉と水分に適度な隙間ができる。果肉は適度に締まりシャリ感を増す

○やや低目の音:過塾の始まり 果肉から水分が抜始め隙間が増える。果肉が柔らかく水分が減少し出す。

○低い音:過塾 

注1)太鼓は大きさで音も響きも違いますよね、スイカも隙間が大きくなれば低く響きます。

注2)果肉が潤んでいる(初期)音: 鍋の底を叩いたような金属音 

注3)響のない音(吸い付くような音)スイカに片手を添え反対側を叩くと波動が伝わる: 果肉が潤んでいて食べられない。

ツルが緑色で周りが盛り上がっている

スイカは完熟に近づくと、ツル(ヘタ)の付け根が落ち込むように周りが盛り上がってきます。完熟を見極めるポイントの一つです。

スイカの花納まり(下部にある通称へそ)の大きさで完熟を判断

花納まりと言われる部分は雌花の柱頭部分。最初は交配時の大きさから成長するに従い大きくなります。

完熟でその大きさは最大になることから、花納まりが大きいスイカは 完熟=美味しいということです。

注)花納まりの大きさはスイカの品種で異なります。また、極端に小さい花納まりは日持ちしないので注意が必要です。

甘く美味しいスイカ見分け方のコツ

自分で見分けが付かなければ、信頼のある店を見つける事

目で見て判断

甘く美味しいスイカの見分け方で4つのポイントを紹介しました。貴方が店頭で完熟のスイカを買いたい時は、この4ポイントをしっかり確認してください。店頭に並んでいるスイカは1種類だけではありません、品種の特性がわからない貴方は、4つポイントで完熟を判断するしかないですよ。

あくまでも完熟のスイカを選ぶ為のポイントです。完熟でも美味しくないスイカはありますよ。

信頼と信用で判断

甘く美味しいスイカを売る店を探しましょう。ハズレのない店はブランドスイカを仕入れます。仕入先は信頼の置ける生産者や、妥協を許さない目利きの(仲卸の)仕入れたブランドスイカです。

次に信頼する産地(生産者)を探す事。

スイカの産地・ブランドスイカ・機械選果・スイカのシール(ブランド名・責任番号・生産者名)等の確認をしてください。

ブランドスイカ:安心して買うことができます。スイカのシールにブランド名・生産者名が記載されています。直売所ファーマーズガーデンでは、美味しいスイカを出展する生産者から順番に完売します。

機械選果:糖度センサーで一定以上を製品とし、熟度センサーで完熟・未熟・過熟を判断し選別します。お店では、完熟・過熟のラン分けされた状態で入荷されるので店員に聞くのが一番。

スイカのシール:生産者の責任シールです。ブランド名・生産者名の記載されたシールに着目し、次回購入の参考にしましょう。

カットスイカを陳列していたら:お店の方は糖度や美味しさは把握しています。カットスイカと同じロット(農協・個人)のスイカか店員に聞きましょう。日持ちや・熟度も解って安心です。

今食べたい時が食べ頃です

スイカは収穫した時が一番美味しい、つまり収穫した時が食べ頃の頂点です。

後は、一番高い頂点(ブランドスイカの完熟朝採り)を探す事。でも、頂点が高ければ高い程品質の低下も加速的に速い事を忘れないでください。頑張って自分で選んだスイカ、信頼の置ける店で選んだスイカ、目利きに選んで頂いたスイカ、勿体なくてもすぐ食べてください。食べ頃が過ぎるのは早いですよ。

最後に、お店で買う時は、自分で見極めるのも楽しいですが、より美味しいスイカをゲットするには評価の高い店や評判の良い店員を見つける事。そして目利きの感を信じる事です。このような人達は、生産者より多くのスイカをカットし、目利きのスキルを持っています。

ブランドスイカ・有名産地でも、天候には勝てません。産地全体で糖度の低い時期は必ずあります。そのような時に、正直に消費者に伝えるこたが出来る産地や個人に、高級ブランドの称号が与えられると信じています。

美味しスイカは産直に~

スイカの名産地信州波田
地域の人気農園より直送
疲れた心と身体に、スイカの爽やかな恩恵。
自分へのご褒美、感謝の気持ちを込めて贈りませんか?

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。