その他

スイカのお話し
その他情報を紹介します。

【家庭菜園】種まき、育苗

【家庭菜園】種まき、育苗

当農園の園主栽培経験が60年の杉山氏が解説。

スイカの育て方に”秘密”がある!? 家庭菜園で甘~い実を収穫しよう

スイカは夏の代表的な果物ですが、実は自宅でも育てることができるのをご存知でしたか?自分で愛情を込めて育てたスイカは、格別の甘さと味わいがあります。今回は、家庭菜園でおいしいスイカを収穫するための”秘密”をご紹介します。

Step1. 理想の種まき時期を知ろう

スイカの種まきに適した時期は、地域によって異なります。一般的には5月中旬から6月上旬ごろが目安です。気温が安定し、種が発芽しやすくなる時期を狙いましょう。種まき時期を外すと、実が小さくなったり甘みが乏しくなる恐れがあります。

Step2. プランターと土作りがカギ

スイカは根が深く伸びるので、深さ30cm以上のプランターを用意しましょう。土は水はけと保水力のよい肥沃な質が理想的です。市販の培養土にバーミキュライトや堆肥を混ぜ込むと適した土作りができます。土壌環境を整えることで、根の張りが良くなり糖度の高い実を育てることができます。

Step3. 摘心・誘引で実入りをコントロール

スイカには”摘心”と”誘引”という大事な作業があります。摘心とは、主枝の先端を摘み取り、側枝の発育を促す作業です。誘引は、つる性の茎を這わせたり誘引棒に這わせる作業です。適切に行うことで、光が十分に当たり実入りを良くすることができます。

Step4. 甘みの秘密は”日当たり”と”水やり”にあり

スイカに光をたっぷり当てることが甘みのカギとなります。日中は直射日光を十分に浴びさせましょう。水やりは控えめが理想で、土が乾いたらたっぷりと水をやるのがコツです。甘味が足りないときには、完熟期間の2週間前から渇水状態にすると糖度がアップします。

秘伝のポイントをおさえて、格別の味を堪能しよう

スイカ作りは気を付けるポイントが多くあり、手間もかかりますが、自分で育てた実をパクリと食べた時の喜びは格別です。上記のステップを意識して愛情を込めて育てれば、間違いなく甘くてジューシーな味わいに出会えるはずです。ぜひ家庭菜園に挑戦し、本当に美味しいスイカの魅力を堪能してみてくださいね。

美味しスイカは産直に~

スイカの名産地信州波田
地域の人気農園より直送
疲れた心と身体に、スイカの爽やかな恩恵。
自分へのご褒美、感謝の気持ちを込めて贈りませんか?

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。