スイカ 家庭菜園

家庭菜園スイカ栽培でモザイク病の対応

家庭菜園スイカ栽培でモザイク病の対応

当農園の園主栽培経験が60年の杉山氏が解説。

スイカ栽培で葉にモザイク模様!? その正体と徹底対策の秘訣

家庭菜園でスイカ作りに励む人にとって、葉にモザイク状の模様が現れるのは非常に憂慮すべき兆候です。これは「モザイク病」という、スイカに発生する大きな病害の一つです。一度発症してしまうと、スイカの生育が著しく阻害されてしまいます。しかし、適切な対処法さえ知っていれば、この病気にも打ち勝つことができます。今回は、モザイク病の正体とその徹底対策の秘訣をご紹介します。

モザイク病の症状とは?

モザイク病の症状は、葉の上に明らかなモザイク模様が現れることです。この模様は、濃緑色と黄緑色の色の違いによってはっきりと区別できます。発症初期は一部の葉にしか現れませんが、次第にほとんどの葉にモザイク模様が広がっていきます。この症状が現れたら要注意です。

ウイルスが原因でスイカに深刻な被害

モザイク病はウイルスによって引き起こされる病気で、スイカに甚大な被害をもたらします。感染したスイカは葉の光合成能力が落ち、栄養不足に陥るため成長が著しく遅れてしまいます。最悪の場合、果実が着かないか、極端に小さなスイカしかできなくなる可能性もあります。

アブラムシが病気の媒介者

モザイク病はアブラムシによって媒介されます。感染したアブラムシがスイカに寄生すると、ウイルスを植物体内に運び込んでしまうのです。そのため、アブラムシ対策を徹底することがモザイク病予防の最重要ポイントとなります。

予防対策はアブラムシ駆除から

まずは、発病前から定期的にアブラムシ駆除を行うことが大切です。アブラムシが媒介するウイルスの種類は様々なので、完全に予防するのは難しいものの、アブラムシの密度を下げることで発病リスクは低くなります。殺虫剤の散布や誘引トラップの設置など、複数の対策を組み合わせるのがおすすめです。

発病したらすぐに対処を

一度発症してしまった場合は、まず発病した株を抜き取り、周りの株からも離すようにします。そして、残った株に対して殺虫剤を集中的に散布し、アブラムシ対策を徹底する必要があります。適切な薬剤の使用と、発病株の早期抜き取りによって、被害を最小限に食い止めることができるのです。

美味しスイカは産直に~

スイカの名産地信州波田
地域の人気農園より直送
疲れた心と身体に、スイカの爽やかな恩恵。
自分へのご褒美、感謝の気持ちを込めて贈りませんか?

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。