スイカ 家庭菜園

家庭菜園 スイカ栽培を失敗しやすい5つの原因を知っておこう!

家庭菜園 スイカ栽培を失敗しやすい5つの原因を知っておこう!

当農園の園主栽培経験が60年の杉山氏が解説。

家庭菜園でスイカ栽培に失敗する”秘密の5つの落とし穴”とは?この究極の対策でジューシーな実を手に入れよう!

夏になると、ジューシーなスイカを食べたくなりますよね。家庭菜園でスイカ作りに挑戦したけれど、上手く育たずに失敗した経験はありませんか?実は、スイカ栽培には”秘密の落とし穴”がいくつかあるのです。今回は、それらの落とし穴と対策をご紹介します。知っておけば、美味しいスイカが収穫できるはずです。

落とし穴①水やり過多で味が薄くなる

スイカは水分が多い作物なので、『たっぷり水をやれば良い』と過剰な水やりをしてしまうと、逆に実が水っぽくなり、味が薄くなってしまいます。水分管理が大切なのです。対策は、朝晩の水やりを控えめにすることです。

落とし穴②肥料の与え過ぎで裂果する

スイカは栄養が過剰だと、果実が急に肥大化して裂けてしまう「裂果」を起こしがちです。対策は、発芽後2週間ほどは肥料を控えめにし、その後も窒素肥料ではなく、リン酸・加里を多めに与えることです。

落とし穴③つるの誘引を怠ると日陰ができる

スイカの蔓は伸びすぎると絡み合ってしまい、下の実が日陰になり育ちが悪くなります。対策は、蔓を適度に誘引し、実が日光にしっかりと当たるようにすることです。

落とし穴④適期を逃すと裂果する

スイカは熟し過ぎると裂果しやすくなるので、収穫の適期を逃さないよう注意が必要です。対策は、へたが茶色くなり、爪でこすると白くなる頃が収穫の目安と心得ることです。

落とし穴⑤うねりは高めに、疎植えが肝心

適切な畝造りと間隔を取らないと生育不良や病気のリスクが高まります。対策は、畝を30cm以上高く、株間は1m以上あけて疎植えにすることです。

スイカ栽培には意外と”秘密の落とし穴”がいくつもあるのがわかりました。でも対策次第で、家庭菜園でもジューシーな実を収穫できそうですね。この”究極の対策”を参考に、ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。

美味しスイカは産直に~

スイカの名産地信州波田
地域の人気農園より直送
疲れた心と身体に、スイカの爽やかな恩恵。
自分へのご褒美、感謝の気持ちを込めて贈りませんか?

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。