肥料の小分け

美味しいスイカを作る 肥料の配合を変えて見た

美味しいスイカの味は肥料で決まる

今日は第4圃場境塚の施肥です。

肥料の配合を少し変えました。

味に深みが出ると良いですね。

第3圃場までは、昨年の味の良かった肥料(在庫)を使っています。

美味しいスイカの味は、天候に左右されるので、

肥料だけで全てが決まるわけではありませんが、

豊富なミネラル入りの肥料は、美味しさも増すと考えます。

施肥に時間が掛かり苦情が出ました。

2tトラック2台分のステビア堆肥300袋を散布中に、

昼休憩で、トラックを路駐のまま置き去りにした結果、

JAに苦情があったようです。

気お付けないといけないですね。

スイカの名産地信州波田地域の農家が栽培する甘さ(糖度)が人気の
スイカを通販(注文)でお取り寄せください。
朝どりしたスイカを送料無料で発送し、ご自宅まで産地直送でお届けいたします。

最近の作業内容一覧

おいしいスイカづくり 本日の作業
美味しいスイカ作り 大雨New!!
おいしいスイカづくり 本日の作業
美味いスイカ作るり 悪天候との闘い
おいしいスイカづくり 本日の作業
美味しいスイカ作り 交配スタート
おいしいスイカづくり 本日の作業
トラクターブーム点検
美味しいスイカの秘密 防除編
おいしいスイカづくり 本日の作業
交配の道具
美味しいスイカの秘密 交配編
おいしいスイカづくり 本日の作業
草掻き
美味しさの秘密 除草剤未使用 手カール編
おいしいスイカづくり 本日の作業
美味しさの秘密 除草剤未使用
おいしいスイカづくり 本日の作業
5月下旬定植テント張り
美味しいスイカ作り テント張り編
おいしいスイカづくり 本日の作業
スイカ施肥第5圃場南武
美味しいスイカを作るための作業
おいしいスイカづくり 本日の作業
美味しいスイカを作る 蔓の誘引
おいしいスイカづくり 本日の作業
第4圃場西山3・4マルチング
美味しいスカ栽培 忙しくなってきた
おいしいスイカづくり 本日の作業
畝割のミス
美味しいスイカ作り 痛恨のミス